〒039-1109 青森県八戸市豊崎町中谷地43-2
0178-27-6862
営業時間10:00~17:00
定休日月曜日・火曜日
瑞光天とは- about -
瑞光天とは

ブログ

今日は小さな旅行記です

今日は小さな旅行記です

 高速道路を走っていると、急に海に向かいたくなり、自分で運転して久慈より先に行ったことがなかったこともあり、とうとう岩手県宮古市まで行ってしまいました。 そこで子供のころ家族で行った、「浄土ヶ浜 じょうどがはま」にまた行 […]

詳しくはこちら

世界が平和になりますように あなたが幸せでありますように

世界が平和になりますように あなたが幸せでありますように

 青森県八甲田山 傘松峠から十和田に向かって下る道路です、 季節ごとに変わる木々の色合いが、人の心を捉えて離さないほどの画家が描いた、天にも通じる絵画を観ているような、感覚を呼び覚まします。 自然の造形を観ていると、私自 […]

詳しくはこちら

この世で手にしたものは大切なものです

この世で手にしたものは大切なものです

 今まで心がどうあるべきかを、お伝えしたかったのは確かです。 そのために多くを手にした人よりも、何も得なくても、心が整っていることの方が大切といったニュアンスが、私の文章には漂っていたかも知れません。 努力して人よりも「 […]

詳しくはこちら

時には ほとけさまに心を寄せましょう

時には ほとけさまに心を寄せましょう

 日本におけるほとけさまと神様についてお話ししたいと思います。 この世には、本当に何でも通じていらっしゃる方々も居られますが、その様な話は今まであまり話題になさらなかった人生もお有りかと思います。 以前にもお伝えいたしま […]

詳しくはこちら

龍は観音さまが大好きです

龍は観音さまが大好きです

 龍は昔から中国の方々にとっては、最も縁起が良い干支とされてきたようで、日本でも龍には何かしらのパワーがあると、感じる方々も多いと思います。 人の名前にも龍が多く使用されているのも、親御さんが自分の大切な子供に「強くあれ […]

詳しくはこちら

心に天を描きましょう

心に天を描きましょう

 多くの人々は、幸せになりたいと思っているはずです。 人生の最終的な場所で、「ああ幸せだったな」と思える所へつながる道を探しながら、その人の時が流れて行くのだと思います。 その為なら「厳しい道のりも耐えましょう」「辛い修 […]

詳しくはこちら

世界が平和になりますように あなたが幸せでありますように

世界が平和になりますように あなたが幸せでありますように

 青森県つがる市の自然保護公園「ベンセ湿原」です。 先日行って来ました。  このあたりは広い黄金色の田園風景で、風力発電の、いくつもの白い巨大なブレードが、静かに回っていました。 ベンセ湿原もまた、その風景にとても似合っ […]

詳しくはこちら

人生に於いて どの様にその命を費やすべきかを考えたいです

人生に於いて どの様にその命を費やすべきかを考えたいです

  動物には、人よりはるかに優れたところが沢山あります。 運動能力や聴覚又は嗅覚などに於いても、人が到底かなわないものを、身に着けて生まれて来ます。 それでもこの世の生物としての、1番に君臨するのは「人」と呼ばれるもので […]

詳しくはこちら

社会の成熟を待ちたいです

社会の成熟を待ちたいです

 女性同士の初めての出会いには、多くの場合特別な「間合い」がある様に感じられます。 その人がどんな人なのかを判断するのには、直感的に「好き嫌い」が生じる事も有るかと思います。 誰でも嫌な思いをしたくはないし負けたくもない […]

詳しくはこちら

良い出会いも悪い出会いも 自らが引き寄せるといいます

良い出会いも悪い出会いも 自らが引き寄せるといいます

 人はこの社会であらゆることに出会うものですが、色々な辛い想いをした経験の多くの原因は、人間関係なのかもしれません。 人はそれぞれ心に独自の宇宙を持っている筈ですので、意見が合わないこともあったり、相手の持っている雰囲気 […]

詳しくはこちら